LINEをするうえで1番気をつかう相手は、先輩です。
部活、サークル、会社で連絡事項のやりとりでLINEを使う場合があると思います。
そんなとき、自分では気づかないうちに先輩に失礼なことをしていまんせんか。
今回は後輩が知っておくべき、対先輩用のLINEマナーを紹介します。
目次
LINEで後輩が気をつけること
先輩にLINEするとき、かなり気をつかうはずです。
失礼がないように細心の注意をするでしょう。
先輩に対するLINEのマナーで気をつけるポイントは5つです。
既読スルーをしない!
先輩に対して、1番やってはいけないことは既読スルーです。
既読なのに返答がないと、送った側も困ってしまいます。
急ぎの場合は、既読から5~10分以内に返信するようにしましょう。
返信が遅れてしまった場合でも
- 「返信遅くなってすいません。」
と一言付け加えればOKです。
すぐに返信できない場合は
- 「すいません、落ち着いて返信できないので20分後に返信します。」
など、リアクションだけでもしておきましょう。
タメ口はNG×
初めからタメ口は、印象が悪すぎます。
最初のうちは、敬語にすることが絶対です。
しばらくすると、
- 「あんまり敬語使わなくていいよ。」
と先輩から言ってくれると思います。
ここで注意が必要!
合図があってもすぐにタメ口になるのは、危険です。
最初のうちは、語尾を崩すくらいが無難です。
そこまで神経質になる必要はないです。
困ったら、敬語が使われたスタンプを使うのが無難です。
LINEをする時間帯に注意
LINEを始める時間は、相手の状況を考えましょう。
遅い時間(23時以降)や早朝にLINEするのは、ちょっと常識がないと思われてしまいます。
学生なら、テスト前などは時間に関係なく避けた方がよいでしょう。
スタンプの使い方
返信をスタンプだけで済ますのは、軽すぎです。
ちゃんとした文章で返しましょう。
また、スタンプの連打なども最初のうちは控えたほうが無難です。
先輩への返信は、始めに文章で送って、そのあと内容にあったスタンプを1つ送るくらいにしておきましょう。
送信を押す前に必ず確認!
送信前の確認は、当たり前にしましょう。
- 失礼な表現はないか。
- うっかりタメ口を使ってないか。
- 誤字脱字はないか。
友だちに送るよりも慎重になりましょう。
見落としがあった場合は、すぐに訂正することも大切です。
ちょっとした気づかいで印象UP!
ちょっとした注意で、あなたの印象がUPするポイントがあります。
硬すぎずにテンションを合わせる
やりとりの基本は敬語。
だけどいつも真面目モードではなく、相手のテンションに合わせるのもアリです。
相手が絵文字を沢山使っていたら、同じくらいの絵文字は返してもOK。
やりとりが固いままだと、相手のテンションが下がってしまいます。
やりとりの流れを読んで、臨機応変に対応しましょう。
やり取りの頻度
なんとなく終わるタイミングが分からないから、だらだら続けてしまうのはNG。
用件が済み次第、早めに終わるように心がけましょう。
自分から始めたやりとりは、自分で終わらせるようにしましょう。
話題には気をつける
ネガティブな相談や部活・会社のグチは避けた方がよさそうです。
恋愛系も、先輩を利用して探りをいれていると、とらえられると印象が悪くなります。
質問の返答は正確に
先輩からのLINEの内容を理解しないまま、返信することはありませんか。
内容が分からなかったら、
- 「私は、~と思ったのですが、合っていますか?」
- 「~は、-ってことですか?」
ちゃんと確認してから、返信するれば問題ありません。
こんな時はどうする?
こんなシーンがあったときに、どんな対応をしたらいいのか。
未読スルーしてしまった
既読スルーを気にしすぎるあまり、未読のまま時間がたってしまった。
理由は、いろいろあると思います。
しかし、日をまたいで既読にならないと、未読スルーを疑われてしまいます。
そんなとき、こんな理由はどうでしょう。
- 「寝落ちしてました。」
- 「充電切れてました。」
- 「スマホ親に取り上げられてたんです」
- 「通知設定オフってました。」
謝罪するとき
直接謝るのが気まずいから、LINEで済ませたと思う気持ちも分かります。
でも謝罪は直接!LINEではダメ。
直接謝って、反省の態度を見せることが1番の近道です。
初LINEするとき
先輩に何か送りたいけど、とくに用事もないし。
どんな内容で送ればいいか、分からない。
最初は、挨拶から入ると違和感はないと思います。
- 「おはようございます。」
- 「お疲れ様です。」
- 「○○先輩、こんにちは。」
何か用事があるときは、用件をまとめて1回で送ると相手も返信しやすいと思います。
先輩を勝手に追加しても大丈夫?
「知り合いかも?」に先輩らしき人が出てきた場合、どうするか。
勝手に追加するのはNG!
間違っている場合もあるので、本人に確認してから追加しましょう。
そのあと、「よろしくお願いします。」と簡単な挨拶LINEも送るとGOODです。
LINEで最初の挨拶の方法についてはこちらの記事でまとめました。
-
LINEを追加したときの挨拶のタイミングや例文を紹介
LINEで意外と困るのが、新しく友達追加したときの挨拶です。 これから長い付き合いになりそうな人や気になっている人とLI ...
まとめ
先輩に失礼がないように、とあれもこれも注意していると疲れてしまいます。
あまり肩ひじ張らずに落ち着いて、LINEをすれば大丈夫です。
なぜなら、先輩もかつては後輩の立場だったからです。
うるさい先輩になりたくない気持ちもあります。
少しぐらい失敗しても、大目に見てくれます。
今回紹介した最低限のマナーを守れば、問題ありません。
どうしてもLINEのやりとりがめんどくさくなったら、この記事がおすすめです。
気持ちがスッと、楽になります。
-
LINEがめんどくさいと思ったときに読んでほしい!
この記事を読もうとしているあなた。 LINEのやりとりがめんどくさく感じていますね。 その相手はどんな人ですか? LIN ...